外来
病理診断科
概要
病理検査室では、患者さまから採取された臓器や組織から顕微鏡標本を作製し、癌などの病気を正確に診断する部門です。当病理検査室では、病理診断を行う病理医と、診断に必要な標本を作製する臨床検査技師1名(内 細胞検査士1名)で業務を行っています。
病理検査は大きく分けて『病理組織検査』、『細胞診検査』、『病理解剖』があります。
病理組織学的検査
内視鏡や手術により摘出された組織材料を薄く切って染色し、組織標本を作製します。その標本を顕微鏡で観察し、良性・悪性の鑑別、診断名、病変の本態や病変の広がり、治療効果や予後の判定など形態的な診断を行います。必要に応じて、特殊染色や免疫染色も行い診断に役立てています。
<術中迅速診断>
手術中に良性・悪性の鑑別や転移の有無等を決める際、組織の一部をとって検査することがあります。
組織を急速に凍結させることにより短時間で標本を作製し、診断を行うことができます。
細胞診検査
尿・喀痰・胸水・腹水の中にある細胞や、乳腺・甲状腺などの組織から得られた細胞をスライドガラスに塗り、染色をして標本を作製します。
その標本を顕微鏡で観察し、癌細胞や病原微生物の有無など細胞レベルでの診断を行います。経過観察、定期健診にも利用されています。
病理解剖
ご不幸にも患者さまが亡くなられ、ご遺族の同意と承諾を得られた場合に限り、患者さまの診断結果の確認、治療効果、最終的な死因などの究明のために行われます。
診療体制
浦﨑 晃司
- 部長