新着情報

  1. トップ
  2. 広報・読み物
  3. 新着情報
  4. Iru miru 健康通信 武田病院 脳卒中センター 部長 定政 信猛 「脳梗塞」

Iru miru 健康通信 武田病院 脳卒中センター 部長 定政 信猛 「脳梗塞」

2022/08/20 メディア 武田病院グループ


※医師やスタッフの肩書き/氏名は掲載時点でのものであり、現在は変わっている可能性があります。


sadamasadr_20220820.jpg武田病院 脳卒中センター 部長 定政 信猛

「脳梗塞」

 脳梗塞って?

 脳梗塞とは脳卒中の一つで、脳の血管が詰まってしまい、その血管から栄養を受けている脳細胞が死んでしまうことです。症状としては、片方の手足や顔半分が動かなくなったり(麻痺)、しびれが起きたりします。また、ろれつが回らない、言葉が出ない、ほかの人の言うことが理解できないといった症状(失語)が出現することもあります。

 脳梗塞にはどんな種類があるの?

 高血圧が原因で細い血管が詰まるラクナ梗塞、動脈硬化が原因で主に中くらいの大きさの血管が詰まるアテローム血栓性脳梗塞、血管の大小を問わず不整脈が原因で心臓にできた血のかたまりが脳の血管に流れていって詰まる心原性脳梗塞の3種類が多くみられます。他に、がんに合併して起きるものや原因不明のものもあります。

 脳梗塞になった後の治療は?

 血液を固まりにくくする(さらさらにする)薬をはじめます。多くの場合、一生飲み続けなければなりませんが、出血した場合や手術の前には一時中止することもあります。薬を中止している時期に脳梗塞が再発することがあるので、注意が必要です。

 脳梗塞かな?と思ったら

 すぐに救急車を呼んで、近隣の脳神経外科あるいは脳神経内科がある病院(脳卒中センターや脳卒中ケアユニットがある病院が望ましい)に向かいましょう。発症から時間が早ければ、血栓を溶かす注射や血栓を取り除く手術(血管内治療)ができる場合があります。当院でも意識障害、完全麻痺で搬送されて来た患者さんが、手術を受けた後に回復して歩いて帰ったというケースがあります。

 脳梗塞を予防するには?

 たばこはすぐに止めましょう。お酒も控えめにしましょう。食事については、もともと和食は高塩分食であることが多いので、自分で考えるよりも相当塩分を控えめにしないといけません。適度な運動やコレステロールを控えることも重要です。