京都認知症総合センターについて

京都認知症総合センターについて 京都認知症総合センターについて

京都認知症総合
センターについてAbout

京都認知症総合センターについて

京都府・宇治市の支援事業、宇治久世医師会、地域との連携で始めて京都府に設置された認知症総合施設です。
認知症になっても、初期から看取り期まで
症状の進行に応じた適切な医療・介護・福祉サービスを切れ目なく馴染みの場所で馴染みのスタッフから受けることができ、住み慣れた地域で暮らし続けることができるように、認知症の人やその家族に寄り添い支援を行っています。

基本方針

私たちは、
利用者様が悠々と心穏やかに、
ゆったり過ごしていただけるように、
尊敬と思いやりの心を
もって支援します。

事業方針

社会福祉法人の果たすべき役割を十分に認識し、武田病院グループの経営理念「思いやりの心」を持ち、利用者、家族、地域社会との間に信義と信頼のかけ橋を架け、利用者の自立及び利用者本位の介護を施設運営を基本とし、より質の高いサービスを提供する施設として、地域に開かれ、安定した施設運営を目指す。

また、京都認知症総合センターとして認知症初期から看取りまでを一貫して見れる施設として認知症になっても住み慣れた地域で生活が継続できるよう、認知症の人や、家族に対し、状況に応じた適切な事業の提供を目指す。

運営方針

  • 尊敬と思いやりの心をもってサービスを提供し、利用者が安心して心豊かに生活できる環境をつくり、利用者及び家族から信頼される施設運営を行う。
  • 「京都認知症総合センター」として「医療支援」「初期支援」「在宅支援」「施設・居宅系サービス」の4機能が有機的に働くようにし、認知症の初期から看取り期までの支援が切れ目なく受けることができるように取り組む。
  • 各支援団体や民生委員、地域の方々と交流を促進し、地域と一体となった取組みが行えることを目指す。
  • 利用者等には、親切・丁寧をモットーとして、介護保険法その他の規程に即して安心・安全かつ適切な業務運営に努める。
  • 地域や職域で認知症への理解を深めるための普及、啓発の推進をするとともに認知症の方にやさしい地域づくりを積極的に展開する。

事業計画書

施設機関誌

当施設で行われている活動内容の紹介等、様々な情報を広く皆さまに知っていただくために発行している機関誌です。

施設機関誌を見る

人材育成について

教育・研修委員会が中心となり、職員の教育に取り組み、現任教育の体系化をとっていくプリセプターシップシステム、階層別の教育計画を系統的に取り組み、個人別研修ファイルの利用、一般職用・役職用キャリアパスの活用を継続することにより、今後の目指すべき方向性を自覚できる組織人、職業人を育てる。
パーソンセンタードケアの考えに基づき、認知症になっても「その人らしい生活」を支えられる知識と対応能力のある職員を育てる。

福祉の仕事にご興味お持ちの方へ

未経験からでもしっかり成長できる環境があります。
施設見学や1日就業体験も行っています!

メニュー

採用情報

新卒採用

福祉の仕事にご興味お持ちの方へ

中途採用

京都認知症総合センターの
中途採用情報はこちら

施設パンフレット

施設パンフレット

施設パンフレットはこちら