たけだ通信 No.122

武田病院グループが発行する情報誌です。 グループの活動報告や各施設からのインフォメーションの他、インタビューや健康に関する記事等、充実の内容です。


>> P.3

columnRTCatsandDogs武田病院グループ専務理事医療法人財団康生会理事長武田隆司コラムを書くに当たってはあまり読者を刺激しない時事ネタを題材として考えるのだが、昨今の話題といえば「政治家の裏金作りと地検特捜部の忖度」「増税メガネ」「出口の見えない世界情勢」「自然災害」などお先真っ暗な話題ばかりで気が滅入ってしまう。などと考えていた1ヶ月ほど前、気力が尽きたのかついにコロナに感染してしまった。WEBセミナーを聞いていた際に、どうにも集中力がなく気がつけば寝落ちしているという状態が続いて「変だな?」と思っていたのだが徐々に倦怠感が増して来たので検査を受けたところ陽性の判定が出た。その後4日間ほど倦怠感と謎の全身痛で身動きするのも辛い日が続いたのだが現在は無事に完治した。健康の大切さを改めて思い知った。というわけでようやく執筆を始めようとするのだが、外は大雨でテンションが上がらない…激しい大雨を「ざあざあ降り」と呼ぶのは皆さんご存知だと思うが、私は成人になるまで「ざざ降り」と思い込んでいた。一方で同じ意味を持つ「raincatsanddogs」は中学生の頃に覚えた言葉で、一度も使ったことが無いのになぜか記憶に残って離れない。語源は野良猫と野良犬(昭和にはたくさん存在した)が突然の大雨でパニックになって走り回るという意味だと思い込んでいたのだが、今回改めて調べてみると北欧神話に由来する言葉らしい。(興味のある方はお調べください)そう言えば、皆さん大好きな犬猫論争というものがあるが実際のところどうなのだろう?日本ペットフード協会による2023年「全国犬猫飼育実態調査」では犬の飼育頭数684.4万匹、猫飼育頭数906.9万匹と発表された。前年比では犬が20万頭減少、猫が23万頭増加。2013年の調査開始以来、犬が700万頭を下回ったのは初めてだそうだ。2月22日(猫の日)の報道によると猫による経済効果(ネコノミクス)は2兆円とのこと。これは犬派にとって少々旗色が悪い…私が小学校の頃、我が家に初めてのペットとしてやって来たのはチワワだった。当時はペットの飼い方というのは今ほど理解されておらず、南米メキシコ生まれの愛玩犬は屋外のベランダで飼われていた。雷雨の翌日にはあまりの恐怖からなぜか隣の屋根の上で震えており、そのお迎えに行くのが小柄で身軽な私の役目だった。次にやって来たのは父が知人から譲り受けた03122TAKEDA


<< | < | > | >>