1月24日 康生会武田病院 皮膚・排泄ケア認定看護師による
「皮膚障害のケアについて」の勉強会を行いました。
★テーマ:スキン-テア・IAD
★IAD(失禁関連皮膚炎)…尿または便(あるいは両方)が皮膚に接触することにより
生じる皮膚炎
★スキン-テア…摩擦・ずれによって、皮膚が裂けて生じる真皮深層までの損傷
テアは裂けるという意味
講義では「予防ケア」について学びました。
「IAD」:その方に合ったおむつのサイズの目安やパッドの装着方法
「スキン-テア」:車椅子の移乗時・乗車中の注意事項や、保湿剤の塗り方など
をおしえていただきました。
講義後、職員から日々のケアについての質問もあり、有意義な時間となりました。