髭 秀樹
役職 | 部長 |
---|---|
診療科目 |
糖尿病センター/糖尿病外来 |
専門・得意分野 | 糖尿病、肥満、高脂血症 |
医師からのメッセージ
現在の専門を選んだ理由 | 先輩の指導で受動的な選択でしたが、人と話すのが好きな自分には合っていたと思います。 |
---|---|
治療指針や患者さんとのかかわり方 | 生活習慣病は患者さん自身のライフスタイルやポリシーをお聴きして必要な情報を提供する分野です。患者さんからも、じゅうぶん意見を言ってもらう、双方向性型の診療をしたいと思っています。 |
PRしたいこと | 高齢化社会では年をとってもシャキっと動けるように内臓年齢を実年齢に一致させる事が大事です。糖尿病 高血圧 高脂血症などは症状がなくても内臓がさびついている事があります。できれば自覚がないうちに予防的な受診をして頂きたいです。 |
略歴・所属学会・認定医
略歴 | 平成12年5月 京都大学附属病院 研修医 平成13年5月 京都医療センター 研修医 平成15年4月 京都医療センター 内分泌代謝科レジデント 平成16年4月 京都医療センター 救急部 平成17年4月 京都大学内分泌代謝科 大学院入学 平成21年3月 同上 卒業 平成22年4月 東山武田病院 内科 平成23年12月 医仁会武田総合病院 糖尿病センター |
---|---|
所属学会・認定医 | 日本糖尿病学会 専門医・指導医 日本内科学会 専門医 |
診療科で絞り込む
漢字または読み仮名を入力
- ※都合により外来担当医等が変更している場合がございます。休診・代診をご覧頂くか、お電話にてお問合わせの上ご確認頂きますようお願い致します。