アクセス

救急外来

075-572-6331

急患は24時間受付(内科・外科・循環器内科・脳神経外科・小児科・産婦人科のみ)

受診案内

外来のご案内

診療時間・受付時間

診療時間 9:00~12:00
受付時間 8:00~12:00
休診日 日曜・祝日
急患受付

急患は24時間受付しています

075-572-6331

内科・外科・循環器内科・脳神経外科・小児科・産婦人科のみ

受診日に必要なもの

  • マイナンバーカードもしくは保険証イメージ

    マイナンバーカードもしくは保険証

    その月の初めての来院時には、診察終了後に会計受付にてマイナンバーカード(もしくは保険証)・限度額適用認定証・受給者証等をお出しください。

    また、保険資格や住所・氏名等に変更があったときは、すみやかに会計受付に新しいマイナンバーカードなどをお出し下さい(マイナンバーカードなどをコピーさせていただきます)。

    マイナンバーカードなどのご提示がない場合、あるいは受給資格がなくなった場合は、保険診療扱いができず、全額自費になります。

  • 公費受給者証イメージ

    公費受給者証

    公費を利用して受診される方は、受給資格を証明する受給者証(乳幼児医療者証、老人医療受給者証など)を必ずお持ちの上、受付でご提示下さい。

  • 限度額適用認定証(お持ちの方)イメージ

    限度額適用認定証(お持ちの方)

    加入されている健康保険の保険者から、あらかじめ「限度額適用認定証」の交付を受け、健康保険証と併せて会計受付にご提示いただくと、一定の限度額までのお支払いで済みます。

    「限度額適用認定証」の手続きは、ご加入の健康保険の保険者にお尋ねください。

  • お薬手帳(お持ちの方)イメージ

    お薬手帳(お持ちの方)

    現在内服中のお薬を確認させていただくことがありますので、お薬手帳をお持ちください。

  • 当院診察券(お持ちの方)イメージ

    当院診察券(お持ちの方)

    再診時、再来受付機にて使用いたします。紛失の際は再発行料として100円をご負担いただきます。

  • 紹介状(お持ちの方)イメージ

    紹介状(お持ちの方)

    他の医療機関からの紹介状をお持ちの方は、受付でご提示下さい。

健康保険 保険者ごとのお尋ね先

国民健康保険(職域国民健康保険を除く)または後期高齢者医療の方 お住まいの市区町村
協会けんぽの方 保険証に記載の支部
健康保険組合・共済組合の方 加入されている組合

お支払い方法

  • 現金、またはクレジットカード、デビットカード、PayPayにてお支払いできます。
  • 領収書の再発行は行っておりません。大切に保管してください。
クレジットカードの種類 JCBグループ、DC、VISA/マスター、UFJミリオンV/M、UCグループ、NICOS
お困りごとはありませんか?