栄養科
栄養科について
365日、1日3食の食事提供や栄養、食に関する情報提供を通じて、患者さんの健康に貢献できるよう日々努めています。
方針・目標
治療の一貫として、栄養状態の改善が行えるよう患者さん個々に合わせた安全・安心かつおいしい食事を提供し、栄養面でのサポートを行います。病気の予防や治療改善に繋がるよう患者さんの生活習慣に合わせた栄養、食事内容について情報を発信していきます。
入院中の食事
病態に応じた食事
【給食運営方式】一部委託(院外調理) |
チルド状態で食器に盛り付けした上で運ばれ、再加熱カートで加熱し安全に提供しています。(ニュークックチルシステム) |
---|---|
【配膳時間】 |
当院では、入院時食事療法(Ⅰ)基準に沿って食事提供を行っています。 |
行事食 |
毎月2回、行事に添った食事を提供しています。 |
個別対応 |
栄養補助食品など低栄養状態の方、食欲不振の方にも対応しています。 |
選択メニュー |
毎週1回昼食時、メニューをお選びいただいています。 ※食事制限のない方のみ対象です。 |
ご入院中の栄養管理
ご入院された患者さんのもとに管理栄養士がお伺いし、食事内容の説明や食事摂取状況、アレルギーの確認などをさせていただきます。
食事形態や提供量を個々に合わせた内容で提供し、様々な理由で食事量が見合わない場合は、補助食品などの提案をさせていただきながら栄養面でサポートを行います。
NST(栄養サポートチーム)
週3回、多職種による回診及びカンファレンスを実施しています。
NSTでは、低栄養、食事摂取不良、嚥下困難、褥瘡等の患者さんを対象に栄養サポートを行っています。歯科口腔外科と連携し、口腔内の観察や口腔ケア、義歯調整等の提案も行っています。
栄養食事指導
栄養・食事指導の専門家として、患者さん一人ひとりの健康状態を把握したうえで、その方に合った食事指導を行い、治療のサポートをさせていただきます。
-
入院栄養指導
ベッドサイドに管理栄養士がお伺いします。日時は随時調整します。
-
外来栄養指導・糖尿病透析予防指導
本館1階栄養相談室・西館栄養相談室にて行います。
(予約制ですが、ご相談に応じます)【実施日】月~土(祝日、日曜除く) 9:00~15:30
-
糖尿病教育入院
当院では糖尿病専門スタッフ(専門医・看護師・管理栄養士・薬剤師・健康運動指導士・心理士)がチームとなり、教育入院プログラムに沿った指導を行っています。プログラムは月~金の午後に実施しています。
-
嚥下外来の取り組み
当院では入院患者さんを対象として、摂食嚥下機能の評価および治療介入を積極的におこなっています。原疾患が多岐にわたるため、耳鼻咽喉科医師のみだけではなく、脳神経内科医師、摂食・嚥下障害看護認定看護師、言語聴覚士、栄養士と多職種チームにて外来をおこなっています。
退院後も福祉介入などが必要な疾患が多く、患者サポートセンター職員も参加し、一人ひとりの患者さんに対して退院後支援のためのカンファレンスをおこなっています。 -
多職種カンファレンス
積極的な多職種連携を行い、チーム医療の一員として適切な栄養管理に取り組んでいます。
求人について
栄養科ではスタッフの募集をしています。
詳細は「武田病院グループ採用サイト」をご確認ください。